家中のタオルはこれ一択!もう迷子にならないおすすめタオル

インテリア

ふわふわタオルを握りしめながら寝る3歳児を持つみたこです。

子どもって、
お気に入りのぬいぐるみだったりブランケットだったり、

『これがないと眠れない!』

というものがよくありますが、
娘はそういうのはなさそうだな、と勝手に思っていたんです。
私がそういうのなかったんで。(理由にならない)

ところが、娘の寝汗(頭汗)対策に置いた
UCHINOのタオルが非常にお気に召したようで、
最近はお昼寝のときにもそれを持ち出し、
寝返りを繰り返してそのタオルから離れた場所にいても、
寝ぼけながら必ずそのタオルの元に戻ってきて、
握りしめながら寝るようになりました。

これがなんとも言えず、愛おしい姿なのですが、
義母の前で

「ガサガサタオルだと寝られないの。ふわふわタオルがいいの。」

と言うのだけはやめてほしいです。

さて。

今回、『サンキュ!STYLE』でこちらの記事を執筆したのですが、

〇〇でふわふわタオルを使うのやめました!代替品は100均タオル!
数年のタオル迷子期間を経て、ようやく出会ったお気に入りのふわふわタオルですが、キッチンでこのタオルを使っていたときに違和感を覚えた私。多少ボリュームのあるふわふわタオルは、慌ただしく手を拭くキッチンでは不向きに感じました。

キッチン以外で我が家が愛用しているタオルをご紹介したいと思います!
(家中じゃないじゃないか。)

Amazon『タオル研究所』のタオルは超絶オススメ!

我が家で愛用中&今後もよっぽどの理由がない限りリピ決定のタオルは

Amazon『タオル研究所 #009 フェイスタオル』

です!


【Amazon.co.jp限定】 タオル研究所 [近未来の3Dタオル 東レ共同企画] #009 フェイスタオル クールグレー 5枚セット 吸水 速乾 耐久性 耐洗濯性 [毛羽レス] 省エネ サステナブル【選べる5色】

実はこれ、特に下調べしていたり、
おすすめタオルを血眼で検索していて見つけたわけではなく、
Amazonのプライムデーで

「とにかく何か買わなくては!!」

という半ば強迫観念に駆られ、たまたま見つけて購入したもの。

※ちなみに、整理収納アドバイザー勉強中の身からすると、
「セール中だから何か買わないと!」と無理に購入品を探すのは無駄な出費です。

話を戻します。

Amazonのプライムデーでも、
安くなっているものとそうではないものがあって、
安くなっているタオルの中で評価の良さそうなものを探していました。

値段もお手頃だったし、
色合いも落ち着いていて、家との馴染みがよさそうだったので、
とりあえず買ってみようとポチりました。

おすすめポイントその1:何度洗濯してもボリューム感が変わらない

このタオル、ボリューム感がちょうどよく、
ふわっふわというわけでもないし、ぺったんこというわけでもなく、
ちょっといいホテルにありそうな、
とても使いやすくて心地よいタオルです。(語彙力、表現力。)

タオルを使い始めてからちょうど3ヶ月ほど経つのですが、
驚いたことにその感触がほとんど変わっていません!

特別良い柔軟剤を使っているわけではないので、
これはこのタオルの威力だと思います。

おすすめポイントその2:魅力的なカラー展開

私が惚れ惚れしたのは、このタオルのアース系のカラー展開。
これまでは明るいパステルカラー系のタオルを愛用していたのですが、
インスタで、オシャレなおうちはアースカラーのタオルが置いてあるのを見て、
今回初めてアースカラーに初挑戦!
(影響されやすい人。)

私が購入した#009のシリーズは5色あり、
迷いに迷ってストーンブルーを購入したのですが、
画像通りの色味で、今のところ大きな色あせもなく、
この色は大正解だったと満足しています。

おすすめポイントその3:吸水性が良い

このタオル、吸水性も良くて、
サササッと拭くだけでサササッと水気がなくなります。

吸水性も良く、適度にボリューム感もあるので、
手を拭く一瞬のことでも、
なんだか少し安らぎを得られます。

『タオル研究所』のタオルをぜひ一度お試しあれ!

我が家のオススメ『タオル研究所』のタオルをご紹介しました。
#009以外にも多くのシリーズがあるので、
ぜひ自分のお好きな肌触りや用途に合わせて選んでみてください。

今度はバスタオルを購入してみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました